悪循環 サボリ=スパイラル
最近の話です。
勉強をしようと思って学校から早めに帰って来るんですが、家に着いたら1時間くらいダラダラしてしまいます。
そして、ダラダラしているうちに夕飯や風呂の時間になって、結局勉強はしません。
その後、全て済んだ後に、やっと勉強を始めるんですが、どうしてもテレビが気になって進みません。
なので、自分の部屋で勉強することになるんですが、部屋は散らかっています。
だから、勉強は結局始めれずに、部屋の片付けをすることになります。
そうして、部屋の片付けが終わると、今度は本棚の漫画が気になってきます。
しかし、漫画を読むわけにはいかないので、漫画を読まないようにする対策を考えます。
すると、色々思いつきはするのですが、面倒臭くて実行には移しません。
そうこうしているうちに、夜が更けてきたので、やっと勉強に取り掛かります。
しかし、眠くて眠くて、全く勉強に手がつきません。
なので、勉強に集中するために、眠気を取り除く方法を考え始めます。
そうしていると、さらに眠くなってきて、やる気が削がれてきます。
すると、その日の行動への後悔が溢れてきて、悲しくなってきます。
しかし、少しの間悲しんでいると、これはブログのネタになるんじゃないか という考えが浮かんできます。
そうなると、眠気なんかどうでもよくなって、ブログの更新に取り掛かります。
そして、今に至る。
久々の更新でしたが、全く推敲してない駄文を失礼しました…
それでは、勉強に戻ります。